ため池サポートセンターやまぐち

ため池サポートセンターやまぐち

「ため池サポートセンター
やまぐち」とは

近年、梅雨前線や台風による集中豪雨が頻発し、ため池の決壊などによる災害のリスクが高まっています。
このようなため池災害を未然に防ぐためには、ため池を管理されている皆様による適切な保全・管理が不可欠です。

このため、専門の技術者による相談対応や、現地の技術指導・助言等を行う「ため池サポートセンターやまぐち」を設置いたしました。

ため池の保全・管理についてお困りの際は、「ため池サポートセンターやまぐち」にご連絡ください。

ため池サポート支援の内容

現地調査

現地調査イメージ

現地に赴いて、ため池の点検を行い、ため池の管理状況や施設の状態を確認・調査します。

相談対応・普及啓発

相談対応・普及啓発イメージ

ため池に関する応急対策、補修、廃止、点検・管理方法や地元の管理体制づくりなどの相談に対応します。また、ため池の適正管理に向けた普及啓発も行います。

技術指導・助言

技術指導・助言イメージ

現地調査等の結果に基づき、適正な管理や補修などの技術指導・助言を行います。

情報管理

情報管理イメージ

管理者の皆様を支援するため、現地調査の結果等、必要な情報を収集・蓄積します。

ため池サポートセンターやまぐち
相談窓口

083-933-0043

【受付時間】月~金曜日8:30~17:00 
※祝日、休日、年末年始は除く

ご相談(お電話)の際には、
「ため池の所在地」「ため池の名前」
をお知らせください。
相談にお越しの際には、
あらかじめ電話で予約をお願いします。

山口県ため池マップ

「令和7年3月末時点」のため池について
記載しています。

各ため池の詳細については、
山口県公式ウェブサイトに掲載されている、
お近くの市町・県の関係部署へ
お問い合わせください。